広商同窓会京阪神支部二金会への平素よりのご協力有難うございます。
記
二金会 新役員 (平成18年12月1日〜20年11月30日)
会 長 中吉 哲雄(55期)
副会長 村木 真志(57期)
相談役 鍵山 敏男(36期) 稲木 博夫(37期)
小野 卓雄(39期) 桑原 稔(44期)
岸田 典雄(44期)
幹事長 本庄 忠義(56期)
事務局 神戸 栄介(69期)
幹 事 井上 正行・中谷 敏昭(45期)
藤野 守・松本 正之(46期)
増村 俊春(47期) 鍋島 義明(50期)
小橋 賢二(51期) 渋谷 宗吉(52期)
島田 卓爾・高島 甫明・野崎 孝重(56期)
絹谷 健・小橋隆至・中道紀子・山下晏嗣・和田本昌志(57期)
笹木 剛・増原 紘一(58期)
久保田 健一・田島 忠行(59期) 土本 仁(63期)
梶谷 清・桑本 晃(64期)
佐藤 久美・中原 博・槇 富夫(65期)
佐々木 久美子(70期) 増田 智博(87期)
会 計 大野 晏稔(57期)
監 査 中谷 敏昭(45期)
連絡先 二金会に対するお問い合わせ
会長 中吉 宅 TEL 0721-54-0963
FAX 0721-54-0963
幹事長 本庄 宅 TEL 06-6961-3924
以上です、よろしくお願いいたします。
京阪神支部二金会の新役員が決まりました
posted by 京阪神支部 at 2007年02月12日 18:55
| Comment(0)
| 日記
広商同窓会京阪神支部副支部長 大下さん逝く
悲しいお知らせです。
同窓会副支部長として永年支部を支えてくださった、57期の大下 博文氏が9月11日なくなられました。毎年のごとく広商が甲子園に来る事を楽しみにされ、又出場の時には一生懸命お世話してくださいました。又広島県人会会長として活躍され、今年の8月広島より如水館高校が出場、甲子園にお出でのとき、迫田監督(広商出身)と共に歓迎食事会をされたとの事です。地域においても自治会長として3000近い世帯をまとめられていました。通夜、告別式は下記の通りです。
通夜式 9月12日 pm。19:00
告別式 9月13日 AM。11:00〜12:00
場所 葬祭会館 川西飛翔殿 川西市栄根2丁目6−36
TEL 072−755−0115
同窓会副支部長として永年支部を支えてくださった、57期の大下 博文氏が9月11日なくなられました。毎年のごとく広商が甲子園に来る事を楽しみにされ、又出場の時には一生懸命お世話してくださいました。又広島県人会会長として活躍され、今年の8月広島より如水館高校が出場、甲子園にお出でのとき、迫田監督(広商出身)と共に歓迎食事会をされたとの事です。地域においても自治会長として3000近い世帯をまとめられていました。通夜、告別式は下記の通りです。
通夜式 9月12日 pm。19:00
告別式 9月13日 AM。11:00〜12:00
場所 葬祭会館 川西飛翔殿 川西市栄根2丁目6−36
TEL 072−755−0115
posted by 京阪神支部 at 2006年09月12日 10:05
| Comment(0)
| 日記
広商甲子園出場ならず
7月27日準決勝で迫田兄監督率いる如水館と対決、惜しくも敗れました。
準決勝でもあり二金会としても、甲子園出場の可能性も高く、心の準備をし、広島市民球場での経過を電話でやり取りいたしました。このたびは残念でしたけれど、春の甲子園は監督も川本氏に代わり、新しい風が吹きそうです、期待いたしましょう。
準決勝でもあり二金会としても、甲子園出場の可能性も高く、心の準備をし、広島市民球場での経過を電話でやり取りいたしました。このたびは残念でしたけれど、春の甲子園は監督も川本氏に代わり、新しい風が吹きそうです、期待いたしましょう。
posted by 京阪神支部 at 2006年08月03日 12:40
| Comment(0)
| 日記
記事検索
新着記事
(02/05)広商同窓会京阪神支部第764回(令和3年3月)「二金会」中止のご案内(10/13)広商同窓会京阪神支部(二金会)第763回「二金会」中止のご案内
(05/26)京阪神支部・二金会の皆さま
(02/28)二金会 中止のお知らせ
(02/14)第761回 広商同窓会京阪神支部(二金会)開催のご案内
最近のコメント